大津日赤前の道
大津赤十字病院前の新しい道です。
久々に通ってみると、車道や歩道が半分完成しているので、びっくりしました。
ちなみに下の写真が、2006年4月撮影のもの。
黄色いフェンスの左側が、以前に家の建っていたところ、右の細いアスファルトが元々の道路です。
車が通れるぎりぎりの道でした。
この写真を撮ったときも、雰囲気がすっかり変わっていて、びっくりしたのを覚えています。
前後の道が出来ていないので、全線開通はまだまだ先でしょう。
古い町家が壊されてしまうと思う人、道が出来たら便利になると思う人など、様々だろうと思いますが、
そういう思いが重なりながら、街は変わっていくんやなーと思いました。
心残りは、道が細かった頃の様子を自分の写真で残せなかったことです。
古い写真を持って行かなかったため、2枚の写真の撮影位置は微妙に違っています。
示した位置は、新しい写真を撮った場所です。古い写真はもう少し東よりから撮りました。
関連記事