〔九州周遊〕手拭い
九州旅行。
コレクション対象の手拭いは3本見つかりました。
「島原大変二百年」と書かれた手拭い。
島原大変とは、寛政4年に起こった噴火にともなう災害のこと。
災害の様子が書かれた絵図を基にしたものだと思います。
残念ながら、本染めではなくプリントです。
下に写っているのは邪魔しにやってきた猫の手。
次は岡城で買った「荒城の月」手拭い。
荒城の月の歌詞が書かれています。
歌詞とイラストのオーソドックスなデザイン。
最後は別府で買った手拭い。
歌は検索してみると、別府音頭のようです。
西条八十と中山晋平のゴールデンコンビの作品。
どれも良い感じの手拭いでとても満足しています。
関連記事