2008年09月15日
雲南市のマンホール
写真整理で見つけたマンホール。2007年撮影。
前後の写真から、雲南市で撮ったと判明。
図柄には、地元の神楽から「大蛇退治」と木次の桜の花を取り入れていること事から、
旧木次町時代のマンホールだと推測されます。
画面に何も文字がないので、時代や用途が分かりませんが、カラーマンホールなので、
そんなに古いものではないのでしょう。
Posted by spica2 at 16:04│Comments(2)
│島根・鳥取
この記事へのコメント
マンホールの蓋を開けて
龍が出てくるのかな・・・・・・・。
龍が出てくるのかな・・・・・・・。
Posted by ふじ・愛サン at 2008年09月15日 16:42
そんな風にも見えますね!
図柄のマンホールは、町のイメージがわかって面白いものです。
図柄のマンホールは、町のイメージがわかって面白いものです。
Posted by spica2
at 2008年09月16日 17:56
