2009年02月02日

用水桶

用水桶
豊国神社あたりを散策していて見つけた用水桶です。
水の文字が半分はがれていますが、非常に立派なものです。
桶自体は使われていないようですが、横には防火用バケツと消火器がありました。


タグ :まちあるき

同じカテゴリー(京都)の記事画像
【雨の日も風の日も】ガレット・デ・ロワ 2016
【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2015
【雨の日も風の日も】ガレット・デ・ロワ 2015
【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2015
【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2014
【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2014
同じカテゴリー(京都)の記事
 【雨の日も風の日も】ガレット・デ・ロワ 2016 (2015-12-14 21:00)
 【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2015 (2015-01-04 21:00)
 【雨の日も風の日も】ガレット・デ・ロワ 2015 (2014-12-30 21:00)
 【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2015 (2014-12-28 21:00)
 【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2014 (2014-01-05 21:00)
 【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2014 (2014-01-03 21:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。