2009年11月22日
本能寺の燈籠
寺町の商店街から河原町へ抜けるのに、
久しぶりに本能寺境内を通過。見つけたのがこの燈籠です。

下の模様は「波に兎」。
三尾神社など、何度かこの図柄は見ていますが、
この兎は少々攻撃的な表情。後ろから敵がやってきているようです。

上の十二支の図柄も同様。しばし観察してしまいました。
久しぶりに本能寺境内を通過。見つけたのがこの燈籠です。
下の模様は「波に兎」。
三尾神社など、何度かこの図柄は見ていますが、
この兎は少々攻撃的な表情。後ろから敵がやってきているようです。
上の十二支の図柄も同様。しばし観察してしまいました。
タグ :まちあるき
【雨の日も風の日も】ガレット・デ・ロワ 2016
【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2015
【雨の日も風の日も】ガレット・デ・ロワ 2015
【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2015
【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2014
【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2014
【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2015
【雨の日も風の日も】ガレット・デ・ロワ 2015
【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2015
【アトリエミトン】ガレット・デ・ロワ 2014
【コム トゥジュール】ガレット・デ・ロワ 2014
Posted by spica2 at 20:36│Comments(0)
│京都