2010年03月28日

〔九州周遊〕長崎から雲仙へ

〔九州周遊〕長崎から雲仙へ
長崎の滞在時間が少ないので、駆け足で観光。
まずは、二十六聖人殉教地。雨の中での見学。

〔九州周遊〕長崎から雲仙へ
次は長崎平和公園。
平和祈念像でお祈りした後、原爆資料館を見学しました。
これで、1年以内に広島長崎に行くことが出来ました。

2日目午前で長崎観光は終わり、次の目的地の雲仙へと向かいます。

〔九州周遊〕長崎から雲仙へ
平和公園あたりから本格的に降り始めた雨は、
雲仙に着いても変わらず。
時折り小雨になっても、今度は霧が立ち込めます。

〔九州周遊〕長崎から雲仙へ
とはいえ、せっかく来たので雲仙観光。
雲仙地獄。湯けむりと霧とが区別つきません。

〔九州周遊〕長崎から雲仙へ
温泉神社の狛犬。

〔九州周遊〕長崎から雲仙へ
そそくさと見てまわり、今日のホテルへと戻ります。


同じカテゴリー(九州周遊)の記事画像
〔九州周遊〕宿タオル
〔九州周遊〕手拭い
〔九州周遊〕記念メダル
〔九州周遊〕血の池軟膏
〔九州周遊〕ラッキーチェリー豆
〔九州周遊〕きじ馬
同じカテゴリー(九州周遊)の記事
 〔九州周遊〕宿タオル (2010-04-11 16:31)
 〔九州周遊〕手拭い (2010-04-10 19:41)
 〔九州周遊〕記念メダル (2010-04-09 20:31)
 〔九州周遊〕血の池軟膏 (2010-04-09 19:30)
 〔九州周遊〕ラッキーチェリー豆 (2010-04-08 21:31)
 〔九州周遊〕きじ馬 (2010-04-08 19:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。