2010年04月03日
〔九州周遊〕別府杉の井ホテル
九州周遊最後の宿泊地は別府杉の井ホテルにしました。
別府では最大規模の大型リゾートホテルです。

泊ったのは、hana館。早期の予約をしたので、
お得な値段で広いツインに泊ることができました。
高台にあるので、窓からの眺めも抜群!

食事は、夕朝食ともにバイキング形式。
品数豊富でなかなか楽しめました。
お寿司は目の前で握っているので、何皿も食べてしまいました。

今回、大分の数ある温泉から、ここを選んだ理由は、
昭和40年代に作られた大演芸場が残っていたたためです。
紅葉パラダイスも今ではなくなってしまったので・・・
別府では最大規模の大型リゾートホテルです。
泊ったのは、hana館。早期の予約をしたので、
お得な値段で広いツインに泊ることができました。
高台にあるので、窓からの眺めも抜群!
食事は、夕朝食ともにバイキング形式。
品数豊富でなかなか楽しめました。
お寿司は目の前で握っているので、何皿も食べてしまいました。
今回、大分の数ある温泉から、ここを選んだ理由は、
昭和40年代に作られた大演芸場が残っていたたためです。
紅葉パラダイスも今ではなくなってしまったので・・・
スギノイパレスの演芸場は、今では演芸場ではなく、
棚湯の入口前にある、休憩場という位置づけになっています。
舞台上には大型スクリーンがあり、テレビが映っています。
でも長机や座布団など、基本設備は変わらないので、
往時の様子を十分に想像することができました。
舞台の両袖には、出演者が登場したであろう、階段もありました。
演芸場の横には、当時のチラシのコピーが貼られていました。
出演者やデザインは紅葉パラダイスと同じ。
なんとなく懐かしい気持ちで一杯になりました。
Posted by spica2 at 20:06│Comments(0)
│九州周遊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。