2011年09月03日
蒜山SAのプリン
島根と鳥取を巡るたび。
まずは松江までの道中、蒜山SAで休憩しました。

休憩で食べたのは、蒜山ジャージープリン(右)。
限定もので、1つ300円以上しますが、ジャージーなので濃い!
しかも、トロトロではなく自分好みの固め仕上げなので、言うことなし。
次回から通過するごとに買うことにします。
ちなみに、オプションでプリンにソフトクリームを乗せることも出来ます。
レジでお金を同時に払わなかったので、出来ませんでしたが・・・
ちなみに左はキャラメルミルク。

おなじくSAのスナックコーナーで買ったポテトチップス。
自家製で、毎朝揚げてつくっているそうです。
少し厚めに切って揚げてあるので食べ応えあり。味も良し。
しかしながら、少し油がきついので、あまり食べ過ぎるとシンドイです。
まずは松江までの道中、蒜山SAで休憩しました。
休憩で食べたのは、蒜山ジャージープリン(右)。
限定もので、1つ300円以上しますが、ジャージーなので濃い!
しかも、トロトロではなく自分好みの固め仕上げなので、言うことなし。
次回から通過するごとに買うことにします。
ちなみに、オプションでプリンにソフトクリームを乗せることも出来ます。
レジでお金を同時に払わなかったので、出来ませんでしたが・・・
ちなみに左はキャラメルミルク。
おなじくSAのスナックコーナーで買ったポテトチップス。
自家製で、毎朝揚げてつくっているそうです。
少し厚めに切って揚げてあるので食べ応えあり。味も良し。
しかしながら、少し油がきついので、あまり食べ過ぎるとシンドイです。
Posted by spica2 at 21:16│Comments(0)
│島根・鳥取