2008年10月23日

多賀の飛び出し坊や

本日も昔の写真からです。2003年8月3日撮影。
多賀の飛び出し坊や
撮影場所は、多賀大社門前近く。提灯が建っているので、
万灯祭の時に撮ったものだと思います。
撮影の目的は通称「飛び出しぼうや」。
モチーフは招き猫でしょうか。
飛び出さずに招いているので本来の目的を見失っていますが、
目を引くという点では、十分に用を足しているのでしょう。



同じカテゴリー(滋賀)の記事画像
【クラブハリエ】ガレット・デ・ロワ 2015
石榑トンネルを越える
【元祖莚寿堂】糸切餅
徳山鮓
竹生島の手ぬぐい
能登川の初恵比須
同じカテゴリー(滋賀)の記事
 【クラブハリエ】ガレット・デ・ロワ 2015 (2015-01-02 21:00)
 石榑トンネルを越える (2012-03-27 20:47)
 【元祖莚寿堂】糸切餅 (2012-02-03 20:46)
 徳山鮓 (2012-01-30 22:03)
 竹生島の手ぬぐい (2012-01-15 23:37)
 能登川の初恵比須 (2012-01-10 20:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。