2008年04月20日

向島百花園

向島百花園
東京 東向島駅から歩いて5分ぐらいの場所にある「向島百花園」。
いわゆる大名庭園ではなく、江戸庶民の趣向を凝らした庭園で、
文人墨客が数多く常連客として訪れたそうです。
現在の庭園は、第二次大戦に消失し、復興されたもの。

向島百花園
園内は、桜の時期は過ぎていましたが、春の花が多く見られるとともに、
土の中から出てくる植物の芽吹きがあちこちで見られ、ぽかぽかとした天気もあり、
とてもゆったりとした気分になりました。上はオキナグサ(翁草)。

向島百花園
これは、シロヤマブキ(白山吹)。
園内は花木とともに、周囲に数多くの句碑が建っています。
中には多くのお客さんがいましたが、写真・絵・俳句など目的は様々なよう。
見たことがない草も多くあり、結構勉強になりました。



同じカテゴリー(東京)の記事画像
東京タワーのペットボトル
埴輪がいっぱい!
「キャッツ」ひょうちゃん
東京タワーと皇居東御苑
浅草と隅田川
スカイツリー撮影会
同じカテゴリー(東京)の記事
 東京タワーのペットボトル (2011-05-11 23:14)
 埴輪がいっぱい! (2011-03-01 21:15)
 「キャッツ」ひょうちゃん (2011-02-28 20:46)
 東京タワーと皇居東御苑 (2011-02-19 19:29)
 浅草と隅田川 (2011-02-18 20:47)
 スカイツリー撮影会 (2011-02-17 20:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。